いやー、参りました。
先日カゴヤからメールが来て、
カゴヤジャパン(KAGOYA Internet Routing)が全ユーザーの情報を漏えいしたそうです。
どういう漏えいの仕方をしたのかは不明ですが、相当やばいレベル臭いですね。
一昨日から全ユーザーのアカウント情報(パスワードなど)を勝手に変更してしまいました。
結果僕が使っているドメインではすべてにおいて追い出された状態です^^;
もちろんメールの送受信もできなくなりました。
電話は鳴りすぎで、対応をやめているようで、
「お急ぎのお方はメールで」ということだったのでメールしました。
もうすぐ3日目になりますが、先ほど定型文の返信がやっときました。
使えないですね(笑
すでに3日、元通り使えるようになるにはまだ数日かかりそうです。
結構な損失を覚悟しないとなのですが、こういうのって請求できるんですかね〜