「upload_max_filesize を超過しています」と言うエラーが出た時の対処方法 - 初心者のネットビジネス

新着

2016年12月10日

「upload_max_filesize を超過しています」と言うエラーが出た時の対処方法

Wordpressのテーマをインストールしているときに、
upload_max_filesize を超過しています」と言うエラーが出て、
正常にテーマをインストールできないことがあります。


これは、サーバー側のPHPの設定なのですが、PHPを使って一度に
アップロード出来るファイルサイズを制限していて、これを超えて
しまうために起こります。


Wordpressのシステム自体はPHPで書かれているPHPプログラムなので
この設定に依存してしまいます。


Wordpressのテーマの場合、そのテーマ内に画像ファイルがたくさん
梱包されているものがあり、そのせいで制限を超えてしまうわけなので、
このPHPの設定で定義されている上限を上げてやればこのエラーは回避できます。


PHPの設定は通常、php.iniというファイルで定義されていますので、
そのファイルを開き、upload_max_filesizeという項目の数値を変更すればOKですが、
レンタルサーバーの場合、コントロールパネル上で簡単に変更できるしみが提供されて
いる場合が多いです。


変更方法はレンタルサーバーやサービスによって異なるので、こちらに
主要レンタルサーバー別PHP設定変更方法を書きましたので参考にしてください。




posted by 風吹 at 18:19| WordPress | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright © 初心者のネットビジネス All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。